 
                             
                             
                             
                             
                            グローバルのサプライチェーンに一貫した正確な色を確保するのは困難で、コストの上昇や工程エラーのリスクが伴います。Color iQC ソフトウェアは、デザインコンセプトが最終製品にまで忠実に維持・反映されるよう、カラーワークフローの重要な役割を果たします。追加情報はこちらをご覧ください。
 
                
            Color iQC はカスタマイズが可能な、ジョブ重視のソフトウェアです。ジョブを実行する際に、工程と基材に対し事前に定義された基準色、許容値、設定を含むテンプレートを使用します。Color iQC はブランド業者、サプライヤー、メーカーに共通する装置のキャリブレーションと測定モードを定義。作業場所やソフトウェアの設定を問わず、正確な測色作業を確保します。
 
                
            Color iQC はエラーの原因を分析し、プロセスを調整することで、最終製品に正確な色を確保します。また、監査記録データを維持し、サプライチェーン全体におけるコミュニケーションを向上。品質管理を心配することなく、迅速かつ効率的な生産に集中できます。
| Android | 未対応 | 
| Apple iOS | 未対応 | 
| 使用可能なディスク領域 | 5 GB - 100 GB | 
| 色差 | FMC2、CIE ΔL*、Δa*、Δb*、ΔC*、ΔH*、ΔE*、Hunter ΔL、Δa、Δb、ΔE、ΔECMC(l:c)、ΔE94、ΔE2000(l:c:h)、Δ反射率、ΔXYZ、ΔYxy、ΔL*u*v* | 
| 色空間 | CIE L*a*b*, CIE L*C*h*, Hunter Lab, CIE (XYZxy) | 
| Android 装置との互換性 | なし | 
| iOS 装置との互換性 | なし | 
| 互換性のあるソフトウェア(DNG プロファイルをサポート) | なし | 
| 設定オプション | ベーシック、プロフェッショナル、マネージメント、オンラインバージョン | 
| 接続方法 | USB ポート | 
| データベース | Microsoft Access、Microsoft SQL Server | 
| ディスプレイの解像度 | 1024 x 768 | 
| 対象用途 | 初級から上級 | 
| イルミナント | D50、D55、D65、D75、F2、F7、F11、C、A、日没光、TL84、ウルトラリューム 3000 | 
| 読み込み/書き出し形式 | CxF, QTX, JB5, MIF, XTF | 
| 規格 | 標準インデックス参照 | 
| インキツボ/インキユニット | 未対応 | 
| インターネット接続 | PantoneLIVE に対応 | 
| 使用言語 | 日本語、英語、簡体中国語、繁体中国語、韓国語、イタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語 | 
| Macintosh | 未対応 | 
| 測定条件 | 反射、透過、反射/透過、オーバーライト、オーバーダーク、正反射光込み/除去 | 
| メモリ | Stand Alone | 
| モバイル装置との互換性 | 未対応 | 
| NetProfiler ソフトウェアのサポート | 対応 | 
| 使用可能なモニター/ディスプレイ台数 | 1 | 
| 観測者 | 2 度、10 度 | 
| 光学ドライブ | 対応 | 
| PantoneLIVE のサポート | 対応 | 
| 合否判定 | 対応 | 
| プロセッサ | Stand Alone  Server (online) | 
| サンプルのプレビュー | 対応 | 
| スキャナー ターゲットのサポート | なし | 
| セキュリティ設定 | インストールのみ | 
| ソフトウェアモード | なし | 
| 標準インデックス | ホワイトネス [ASTM E313、CIE、GANZ、Berger、Stensby、Taube、Tappi]、イエローネス [ASTM E313、D1925]、隠ぺい力 [コントラスト比率、Tappi]、着色力 [SWL、総計、重価総計]、ヘイズ、Munsell 表記、オレンジジュース、光沢 [ASTM E429、光沢60]、グレースケール [ISO 105、染色、色変更]、メタメリズム、一貫性インデックス、APHA、Gardner カラーインデックス、ASTM カラーインデックス、Saybolt カラーインデックス、AATCC TM203 照明ブロックインデックス、DIN55979 ブラックネスインデックス、G7 基材補正 | 
| サポートされる製品 | eXact 2、eXact、eXact Scan、eXact XP、CI4200、CI52、CI62、CI64、962、964、Color i5、Color i7、CE-7000A、CI7600、CI7800、SP62、SP64 | 
| プロファイル形式 | なし | 
| 使用環境 | ユーザー設定可能 | 
| ビデオカード | なし | 
| Windows | Windows 7 & 10 | 
The Ci7600 and Ci7800 can measure opaque, translucent, and transparent samples. The Ci7800 has tighter inter-instrument agreement and repeatability.
この動画では、ベンチトップ分光測色計 Ci7860 を使用し、屋根板を測定する方法をご覧いただけます。
反射測定モードにおける、ベンチトップ分光測色計 Ci7000 シリーズのキャリブレーション手順をご説明します。
ベンチトップ分光測色計 Ci7000 シリーズで測定された、異なる測定プロパティを識別する方法をご紹介します。
ベンチトップ分光測色計 Ci7000 シリーズを使用し、透過測定を行う方法をご紹介します。
透過測定モードにおいて、ベンチトップ分光測色計 Ci7000 シリーズのキャリブレーションを行う方法をご紹介します。