i1Share データをL*u*v*, L*C*h°, CIE XYZに変換する方法
    
    質問: i1 PROとi1Shareを使用して環境光を測定しているが,測定データを L*u*v*, L*C*h°, CIE XYZに変換することはできますか?
回答: はい,できますが,少し込み入った操作が必要です.
まず,下記のサイトからColorLabユーティリティー(英語のみ),とProfileMakerをダウンロードして,インストールを行ってください.(ProfileMakerの1つのソフトウエアであるMeasureToolを使用します.MeasureToolの一部機能はライセンス(ドングル)を購入しなくても使用できます.)
http://www.xrite.com/product_overview.aspx?Industry=1&Segment=12&ID=757&Action=Support
- i1Shareを起動します.
 - E(比較)モードからライトを選択します.
 - 測定器メニューからキャリブレーションを選択,ブラックキャリブレーション用のキャップを装着してOKをクリックします.
 - キャリブレーションが成功したら,ブラックキャップをはずし,環境光用測定ヘッドを装着した状態で環境光を測定します.
 - ワークエリアに測定したサンプルが表示されます.(複数測定してもかまいません)
 - ファイルメニューから保存を選択して.cxfファイルとして保存します.(1つのファイルにワークエリアにある複数の測定データが保存されています.)
 - MeasureToolを起動します.
 - ファイルメニューから開くを選択,先ほど保存した.cxfファイルを開きます.
 - spkt(スペクトラルモード)でデータが開きます.
 - ファイルメニューから別名保存を選択.テキストファイルとして保存します.
 - ColorLabを起動します.
 - FileメニューからOpenを選択し,先ほど保存したテキストファイルを開きます.
 - FilterメニューからConversionのCIE Colors...を選択します.
 - SpectralConversionのObserver/Illiminant/CATCaptionを選択します.通常,2°/D50/Noneを選択します.
 - CIE XYZに変換されます.
 - FilterからModeで必要な表色系LChやLuvを選択します.(Yxyへの変換はできません.)