FOCA オンライントレーニングプログラム発売のご案内

*** Website統合に伴い、過去のニュースを再掲載いたします***
2021年08月16日
カラーサイエンスとテクノロジーのグローバルリーダー、エックスライト社(本社:東京都江東区、代表取締役:南 文輝) と子会社のパントン社は、新製品 FOCA(Fundamentals of Color and Appearance)の販売開始を発表しました

FOCA(Fundamentals of Color and Appearance)について
FOCAは色と見え方の基礎をおさらいするオンライントレーニングです。
色知覚、照明条件、カラー分析の歴史をはじめ、色の要素、 測定方法、色空間を使用したコミュニケーション、測色計の選定方法について説明しています。
オンライン形式ですので自分のペースに合わせて学習でき、豊富な動画コンテンツ、オンライン上で実践可能な教材、Labなどの専門的な単語の用語集が収録されたガイドブック(PDF)が含まれます。 トレーニングを受講中に質問が発生した場合でも、ディスカッションボードをご用意しておりますので、弊社のカラースペシャリストが質問にお答えします。
対象
- 色の基礎を初歩から学びたい方
- 色空間(Lab)色差(ΔE)の意味を知りたい方
- デザイナー、ブランドカラーマネージャー
- 調色担当者、色彩の品質管理者、測色計の購入検討者
- 社内研修用の教材としての活用など

製品の内容
7セグメントの内容を 26のビデオプログラム (各10分程度)で提供しています。
- 色の表現について…私達が見て認識する「色」を表現するのはなぜ難しいのですか?
- 色の知覚と視覚の基礎…人間の目は全ての色を一様に見ていますか?
- 色の数値化の基礎…測色データの数値は、人間が実際に認識する色にどのような関係がありますか?
- 色の「見え」について…色を観察する正しい方法はありますか?
- 測色に関すること…色の真の定義とは何ですか?
- 色品質管理のアドバイス…測色計は色をどのように認識しますか?どのような仕組みになっていますか?
- 習得度の確認テスト
※ 習得度の確認テスト
エックスライト社について
パントン社を子会社に持つエックスライト社は、アメリカのミシガン州グランドラピッズを本拠地とし、カラーサイエンスおよびテクノロジー分野において世界をリードする企業です。 測定システム、ソフトウェア、カラースタンダード、サービスを通して、革新的なカラーソリューションの開発、製造、販売、サポートを行います。 エックスライト社では、印刷、包装、写真、グラフィックデザイン、ビデオ、自動車、塗料、プラスチック、テキスタイル、歯科、医療など幅広い産業でカラーの専門知識で品質改善やコスト削減に協力しています。 詳細は https://www.xrite.co.jp/ をご覧ください。エックスライト社の最新ニュース、情報、コミュニケーションは、Twitter、Facebookをご覧ください。
パントン社について
パントン社を子会社に持つエックスライト社は、アメリカのミシガン州グランドラピッズを本拠地とし、カラーサイエンスおよびテクノロジー分野において世界をリードする企業です。測定システム、ソフトウェア、カラースタンダード、サービスを通して、革新的なカラーソリューションの開発、製造、販売、サポートを行います。 エックスライト社では、印刷、包装、写真、グラフィックデザイン、ビデオ、自動車、塗料、プラスチック、テキスタイル、歯科、医療など幅広い産業でカラーの専門知識で品質改善やコスト削減に協力しています。 詳細は https://www.xrite.co.jp/ をご覧ください。エックスライト社の最新ニュース、情報、コミュニケーションは、Twitter、Facebookをご覧ください。